・ 点数評価項目は、13項目
1) 担当教員に関する質問
・ 担当教官はあらかじめ目標や教材を明示しましたか?(目標教材)
・ 担当教官の話し方や、その速度などは適切でしたか?(話速度)
・ この授業によって、興味ある新しい知見を修得できましたか?(興味知見)
・ 担当教員は十分に準備をして授業に臨み、また、その熱意を感じることが出来ましたか?(準備熱意)
・ 積極的に学生が授業に参加し、かつ自分でも考えるよう工夫された授業でしたか?(学生参加)
・ 担当教員は各学生の理解度を考慮していましたか?(理解考慮)
・ 成績評価方法はあらかじめ公表されていましたか?(評価法)
・ 試験の難度は適切でしたか?(試験難度)
2) 履修学生に関する質問
・ この授業を受けるに当たってあなたは十分な予習と復習をしましたか?(授業姿勢)
・ あなたは、授業時間中、積極的かつ真剣に取組みましたか?(授業態度)
3) 総合的質問
・ あなたは自分の後輩に対して、この授業を履修するように推薦したいと思いましたか?(推薦)
・ 目立った人格無視や不当な差別を感じたことがありましたか?(無視差別)
・ 授業全体を点数で評価してください。(総合評価)
・ 記述評価項目は、2項目
ア) 担当教員の授業で良かったところを具体的に書いてください。
イ) 担当教員の授業で変えてほしいところがあれば、具体的に書いてください。
質問項目一覧