企業・研究者の方Company
産学官連携研究員(海洋生物資源学部門)の公募について 応募期限H29.8.4(済)
Last Update : 2017-07-10 11:33
職種 | 産学官連携研究員 1名(非常勤職員) |
---|---|
所属 | 海洋生物資源学部門 吉崎悟朗研究室 |
業務内容 | 魚類生殖細胞の試験管内培養に関する研究を行う |
応募条件 |
(1)大学卒業以上 (2)動物の分子・細胞生物学の一般的実験手法をマスターしていることが望ましい (3)1年以上、大学等の研究室での勤務経験があること。 |
雇用期間 |
雇用期間 平成29年9月1日~平成30年3月31日 ※平成30年4月1日以降、採用日から3年を限度に雇用を更新する可能性があります。 |
勤務地 | 東京海洋大学品川キャンパス(〒108-8477 東京都港区港南4-5-7) |
提出書類 |
(1)履歴書(A4版様式自由、写真貼付) 連絡先、電話番号、e‐mail、学歴、職歴、賞罰、学位論文タイトル (学位取得機関・取得年月日・学位記番号) 学会・社会における活動、その他特記すべきことを項目別に列記して下さい。 (2)研究業績リスト(A4版様式自由) 著書、総説、原著、国際学会発表、国内学会発表に分類すること ※著書:応募時に公刊されているものに限る。 ※学術論文[査読付き]:(公刊されているもの,ないし学会等で審査が終了し、受理証明書のあるものに限る。) (3)これまでの研究概要とこれからの研究への抱負(A41枚程度) (4)応募者の研究能力を評価しうる者の氏名と連絡先 |
選考方法 |
書類審査後、必要に応じて電話インタビューあるいは面接等を行うことがあります。 ※面接の為の交通費等は自己負担とします。 注) 1)応募の秘密は厳守し、応募書類は本選考の目的以外には使用しません。 |
待遇 |
日給 11,724 ~ 18,088円(経歴等により決定) 通勤手当支給(要件を満たした場合のみ) 社会保険(協会けんぽ管掌健保・厚生年金)、雇用保険、労災保険加入 |
勤務時間等 |
(1)勤務時間 8:30~17:15のうち7時間45分 (休憩時間 12:00~13:00) (2)休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始、学長が指定する日 |
応募期限 | 平成29年8月4日(金)17時 必着 |
書類提出先 |
〒108-8477 東京都港区港南4-7-5 国立大学法人東京海洋大学学術研究院海洋生物資源学部門 吉崎悟朗研究室 (封筒の表に「吉崎研究室 産学官連携研究員 応募書類」と朱書きし、送付すること) |
選考結果の通知 | 平成29年8月11日(金)までに採否の通知を行う |
照会先 |
吉崎 悟朗 TEL 03-5463-0558 |