日中バイオテクノロジー先端フォーラム2011
Last Update : 2011-11-01 20:27
期間:2011年11月10日~2011年11月11日
Japan-China International Forum of Advanced Research on Biotechnology 2011
日時:11月10日(木)Thu. 11日(金)Fri.
場所:東京海洋大学 品川キャンパス
講演参加費:無料(申込要)
資料代:1,500円
懇親会:3,500円
申込: 03-6279-3682(電話)
info@caeri.or.jp(メール)
【プログラム】
一日目:11月10日(木)
■全体会(9時15分~12時30分)
会場:東京海洋大学 品川キャンパス 白鷹館
●挨拶
松山優治 東京海洋大学 学長
高橋宏 首都大学東京 理事長
三浦宏一 先端技術産業戦略推進機構 理事長
張忠翔 中国生物エンジニアリング学会 副理事長
●基調報告 (テーマ:『バイオテクノロジーと持続可能な生態システム』)
吉崎悟朗 【東京海洋大学 准教授】
朱 禎 【中国科学院遺伝発育生物学研究所 研究員】
相垣敏郎 【首都大学東京 教授】
●一般報告 (テーマ:『食品・農業におけるバイオ技術の発展と産業政策』)
松延洋平 【コーネル大学終身評議員、前鹿児島大学客員教授】
周歓敏 【中国内モンゴル農業大学 教授】
●分科会 (13時30分~17時00分)
会場:東京海洋大学 品川キャンパス 講義棟4階
第1分科会テーマ:「海洋バイオテクノの研究と応用」
第2分科会テーマ:「農業バイオテクノの発展とグリーン食品」
第3分科会テーマ:「ホワイトバイオ現状と最先端研究」
第4分科会テーマ:「バイオ技術による医療の進歩」
●懇親会 (17時30分~19時30分) 海洋大生協食堂2階
二日目:11月11日(金)
■日中国際シンポジウム(9時15分~12時30分)
テーマ:『バイオテクノロジーの活用と産業化』
会場:東京海洋大学 品川キャンパス 白鷹館
●挨拶
李春光 中国駐日本大使館 一等書記官
岸 輝雄 先端技術産業戦略推進機構 副会長
三浦一志 財団法人日本科学振興財団 理事長
●特別講演
五十嵐 泰夫【東京大学大学院農業生命研究科 教授】
●一般講演
廣野育生 【東京海洋大学 教授】
布施博之 【芝浦工業大学 教授】
曹峰林 【ハルビン医学大学附属病院 教授】
劉紅 【上海海洋大学 副教授】
問合せ 社)アジア現代経済研究所事務局
Tel:03-6279 -3682 Fax:03 -5348 -2969
E-mail: info@caeri.or.j p
主 催: 社)日本科学技術協会(JSTA)
共 催: 東京海洋大学(TUMSAT)
先端技術産業戦略推進機構(HIA)
中 国生物エンジニアリング学会(CSBT )
財 団法人日本科学振興財団(JSPF)
日 本ビジネスインテリジェンス協会(BIS)
場所:東京海洋大学 品川キャンパス
講演参加費:無料(申込要)
資料代:1,500円
懇親会:3,500円
申込: 03-6279-3682(電話)
info@caeri.or.jp(メール)
【プログラム】
一日目:11月10日(木)
■全体会(9時15分~12時30分)
会場:東京海洋大学 品川キャンパス 白鷹館
●挨拶
松山優治 東京海洋大学 学長
高橋宏 首都大学東京 理事長
三浦宏一 先端技術産業戦略推進機構 理事長
張忠翔 中国生物エンジニアリング学会 副理事長
●基調報告 (テーマ:『バイオテクノロジーと持続可能な生態システム』)
吉崎悟朗 【東京海洋大学 准教授】
朱 禎 【中国科学院遺伝発育生物学研究所 研究員】
相垣敏郎 【首都大学東京 教授】
●一般報告 (テーマ:『食品・農業におけるバイオ技術の発展と産業政策』)
松延洋平 【コーネル大学終身評議員、前鹿児島大学客員教授】
周歓敏 【中国内モンゴル農業大学 教授】
●分科会 (13時30分~17時00分)
会場:東京海洋大学 品川キャンパス 講義棟4階
第1分科会テーマ:「海洋バイオテクノの研究と応用」
第2分科会テーマ:「農業バイオテクノの発展とグリーン食品」
第3分科会テーマ:「ホワイトバイオ現状と最先端研究」
第4分科会テーマ:「バイオ技術による医療の進歩」
●懇親会 (17時30分~19時30分) 海洋大生協食堂2階
二日目:11月11日(金)
■日中国際シンポジウム(9時15分~12時30分)
テーマ:『バイオテクノロジーの活用と産業化』
会場:東京海洋大学 品川キャンパス 白鷹館
●挨拶
李春光 中国駐日本大使館 一等書記官
岸 輝雄 先端技術産業戦略推進機構 副会長
三浦一志 財団法人日本科学振興財団 理事長
●特別講演
五十嵐 泰夫【東京大学大学院農業生命研究科 教授】
●一般講演
廣野育生 【東京海洋大学 教授】
布施博之 【芝浦工業大学 教授】
曹峰林 【ハルビン医学大学附属病院 教授】
劉紅 【上海海洋大学 副教授】
問合せ 社)アジア現代経済研究所事務局
Tel:03-6279 -3682 Fax:03 -5348 -2969
E-mail: info@caeri.or.j p
主 催: 社)日本科学技術協会(JSTA)
共 催: 東京海洋大学(TUMSAT)
先端技術産業戦略推進機構(HIA)
中 国生物エンジニアリング学会(CSBT )
財 団法人日本科学振興財団(JSPF)
日 本ビジネスインテリジェンス協会(BIS)