東京海洋大学

MENU

EVENTSEvents

福島の海プロジェクト 2016~福島の海と漁業を知ろう 常磐ものが帰ってきた!~

Last Update : 2016-10-25 16:10

東京海洋大学 福島の海プロジェクト 2016
福島の海と漁業を知ろう 常磐ものが帰ってきた!

日時

2016年11月6日(日)

  • ポスター発表 ポスターで見る福島の海と漁業 11:00~13:00
  • ワークショップ カフェで聴く、福島の海と漁業 13:00~16:00(12:30開場)
会場 東京海洋大学 品川キャンパス 8号館 2階
参加 無料・自由(会場に直接お越しください)
共催 東京海洋大学江戸前ESD協議会、福島県漁業協同組合連合会、いわき市漁業協同組合、相馬双葉漁業協同組合、福島県水産事務所、福島県水産試験場
お問い合わせ 03-5463-0574 「福島の漁業@海洋大2016」実行委員会/川辺みどり

ワークショップ カフェで聴く、福島の海と漁業

12:30 開場
13:00 開始/開会のご挨拶 河野博(東京海洋大学)
13:10 福島の海の放射能汚染はどうなっているのか 神田穣太/石丸 隆(東京海洋大学)
13:40 福島県の魚介類の安全性について 根本芳春(福島県水産試験場)
14:10 休憩
14:30 福島県の試験操業 廣瀬 充(福島県水産事務所)
15:00 福島の漁業者に聴く
15:30 福島の海と魚をみんなで考える 河野博/川辺みどり(東京海洋大学)
16:00 閉会

ポスターで見る 福島の海と漁業

会場:8号館 205教室[11時~13時]

展示したポスターとビデオで、福島の海の今をお見せします。

関連ページ

一覧に戻る

PAGE TOP