EVENTSEvents
※募集は終了しました 平成30年度 東京海洋大学 公開講座 「航海士に求められる英語の話」
Last Update : 2018-06-05 20:03
現代の日本の商船は、少数の日本人航海士と日本語を母国語としない外国人船員が、英語をコミュニケーションの手段として運航作業にあたっています。
船舶の運航にご興味のある方、本学の受験を考えている方などに必要な英語を分かりやすく解説し、教室で実際に練習しますので、奮ってお申込みください。
実施期間 | 平成30年7月7日(土),7月8日(日) |
---|---|
プログラム |
7月7日(土)
開講式 講 義 7月7日(土)9:30〜12:00、14:00〜16:00 |
7月8日(日)
|
|
募集人数 | 40名(高校生以上の方を対象とします。) |
募集期間 | 平成30年6月11日(月)~20日(水)17:00(必着)
応募者が募集人数を超えた場合は抽選により受講者を決定します。 受講の決定等は、別途ご連絡します。 |
申込方法 |
郵送又はFAXの場合 |
受講料金 | 7,500円(傷害保険料300円を含む。) 高校生は2,100円(傷害保険料300円含む。) 受講決定等の連絡の際に、受講料金の振込方法をお知らせします。 体験航海を除き、期間中1回の受講も可能ですが、受講料金は上記金額となります。 |
申し込み・お問い合せ先 | 東京海洋大学総務部研究推進課 研究企画・産学連携係 〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 TEL:03-5463-4197 FAX:03-5463-0359 E-mail:kouza2018@m.kaiyodai.ac.jp 東京海洋大学ホームページ:https://www.kaiyodai.ac.jp |
アクセスマップ | 越中島キャンパス及び汐路丸へは、公共交通機関を利用してご来場ください。 以下の関連ページをご参照下さい。 |
関連ページ
- 東京海洋大学 交通アクセス
- 東京海洋大学練習船汐路丸アクセスマップ