東京海洋大学

MENU

EVENTSEvents

フィッシング・カレッジ2018 12月講座のお知らせ

Last Update : 2018-11-22 10:37

フィッシング・カレッジ2018 12月講座のお知らせ
~希望と冒険・怪魚ハンター~

日時

2018年12月3日(月)午後6時半より

場所

東京海洋大学品川キャンパス 白鷹館 1階講義室

参加費

無料。事前申込不要。筆記用具持参。(参加者には、アンケートカードのご記入にご協力願います。)
※配布資料は十分用意しますが、参加者多数の場合は配布できない場合もありますので、あらかじめご了承願います。

講座概要

怪魚ハンターが語る「僕が世界を釣り歩くワケ」

講師

小塚 拓矢(株式会社モンスターキス代表取締役)

ご案内 (奥山文弥・東京海洋大学 産学・地域連携推進機構客員教授)

 ついにあの怪魚ハンター小塚拓矢さんがフィッシング・カレッジに登壇です。
 怪魚ファン、釣りファン、熱帯魚ファンそして図鑑オタク、全ての魚ファンの方々に、彼が世界中で釣ってきた多種多様な魚たちの中から選りすぐって、その魅力をお伝えします。ピラルクーだけが怪魚ではありません。今では多くの方々が挑戦している国内外での怪魚釣り。小塚さんはそのパイオニアです。彼の活躍によって怪魚ハンターを名乗る人も増えました。日本人未踏の僻地には彼が残した足跡がたくさん刻まれています。
 釣りとは冒険?希望?人生そのもの?見方を変えた釣りと魚のロマンを共有しましょう。なぜ冒険するのか?その答えもこの講義で明かします。

東京海洋大学 産学・地域連携推進機構

87.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像
ゴライアスタイガー(コンゴ)

89.jpgのサムネイル画像
希少なアジアアロワナ(インドネシア)

関連ドキュメント

一覧に戻る

PAGE TOP