EVENTSEvents
一般向け(平成25年度)
- 「低炭素社会を実現するための極小エネルギー輸送体系の構築」最終報告会・国際シンポジウム(3/18)(2014/03/10)
- 女性研究者研究活動支援事業 総括シンポジウム開催のお知らせ(3/5)(2014/03/03)
- 東京海洋大学共催・公開コロキウム「Fukushima and the ocean」を開催します(3/14)(2014/03/03)
- 港区立みなと図書館にて本学附属図書館所蔵資料展示会を開催中 (2/21-5/14)(2014/02/26)
- 第1回 水産・海洋を学習する会 ~水産都市気仙沼の再発見!~(3/15)(2014/02/13)
- 水産食品のブランド育成セミナー~商標・特許の活用方法~(3/15)(2014/02/13)
- 文部科学省「情報ひろば」にて「東日本大震災復興支援の取組と、練習船を活用した研究活動」を展示(12月2日-3月14日)(2014/02/03)
- 平成25年度 東京海洋大学学位記・修了証書授与式(3/25)(2014/01/27)
- 平成26年度 東京海洋大学入学式(4/7)(2014/01/27)
- 第6回水産海洋プラットフォーム・フォーラム「付加価値を生み出す水産技術と海洋再生可能エネルギー」(3/5)(2014/01/23)
- 平成25年度東京海洋大学重点研究成果報告会を開催(2/21)(2014/01/16)
- 港区デートDV防止出前講座を開催します(12/2(月)ランチタイム)(2013/11/25)
- フィッシング・カレッジ12月講座を12月9日に開催します。(2013/11/18)
- 東京海洋大学(TUMSAT)・韓国海洋開発院(KMI)交流セミナー2013の開催について(2013/11/14)
- 江戸前ESD@のりかん 2013 江戸前の海を知ろう with 海洋大 院生 参加者募集(2013/11/11)
- 2013年度江戸前みなと塾「江戸前の海の開発と保全を考える2日間」参加者募集のお知らせ(12/7・8)(2013/11/05)
- 第54回海鷹祭を開催します(11月1日~3日)(2013/10/31)
- 水産資料館企画展「虹色の天蓋 世界のアワビ/アワビの世界展」ーその生物学と水産学ー(10/25~12/25)(2013/10/27)
- 公開講座「鯨類学入門」(11/4・10・16全3日間)(2013/10/25)
- 10月27日(日)海洋科学部オープンキャンパスの台風接近に伴う対応について(2013/10/23)
- いわきサイエンスカフェ「いわきの海と魚を語ろう@海洋大」&ポスターセッション開催のお知らせ(11/3)(2013/10/21)
- 東京海洋大学海洋科学部父母等懇談会の開催について(2013/10/18)
- 第3回全国水産系研究者フォーラムを開催(11/9)(2013/10/17)
- フィッシングカレッジ11月講座を11月11日に開催します(2013/10/17)
- フィッシングカレッジ11月出張講座「マスの科学」を11月3日に開催(2013/10/16)
- 公開講座「鯨類学入門」高校生の講習料について(2013/10/04)
- フィッシングカレッジ10月講座を10月7日に開催します(2013/10/01)
- 【東京海洋大学キャリア開発室】第4回高度専門キャリア形成論 開催のお知らせ(9/13)(2013/09/12)
- サイエンスカフェ 食品のイメージはウソ?ホント?~食品に対するイメージの真実と誤解について考える~(9/21)(2013/09/03)
- 平成25年度9月期 東京海洋大学学位記・修了証書授与式を開催(9/27)(2013/08/29)
- 平成25年度10月期 東京海洋大学入学式を開催(10/4)(2013/08/28)
- フィッシング・カレッジ9月講座を9月9日に開催(2013/08/08)
- 東京海洋大学産学・地域連携推進機構が「2013"よい仕事おこし"フェア」に出展します(8/6・7)(2013/08/01)
- 高校生、市民のための第1回海洋・水産研究チャレンジセミナー(2013/07/18)
- 「海の日」記念行事を開催します7/15(月・祝日)(2013/07/12)
- 第12回 明治丸シンポジウム「蘇る明治丸」(7/15)(2013/07/12)
- 百周年記念資料館にて企画展示「明治を輝らした光-燈台巡廻船明治丸の活躍-」を開催(~7/31)(2013/07/12)
- 7/15海の日記念行事の『授乳・オムツ替えスペース』について(2013/07/12)
- 女子学生のためのキャリアパスセミナー(品川)開催のお知らせ(8/1)(2013/07/12)
- フィッシング・カレッジ8月講座を8月5日に開催(2013/07/11)
- 中学生・高校生を対象とした青鷹丸東京港体験クルーズ(海の日記念行事)(2013/07/04)
- 女子学生のためのキャリアパスセミナー(越中島)開催のお知らせ(7/26)(2013/07/03)
- 平成25年度 東京海洋大学・気仙沼市復興支援講演会の開催(7/22)(2013/07/01)
- 公開講座「最新の海洋探査・土木技術とその現場」(開催日:7/8~7/13)(2013/06/24)
- フィッシング・カレッジ7月講座を7月8日に開催(2013/06/18)
- 東京海洋大学海洋工学部父母等懇談会の開催について(2013/06/11)
- 江東環境フェアに鯨類学研究室が参加します(6/2)(2013/05/22)
- フィッシング・カレッジ6月講座を6月10日に開催(2013/05/17)
- 受験指導者向け(高校・予備校)学部説明会を6/1(土)に開催(2013/05/14)
- 第53回 海王祭を越中島キャンパスで開催(6/1・2)(2013/05/10)
- 【東京海洋大学 キャリア開発室】第1回 高度専門キャリア形成論 特別講演のお知らせ(5/24)(2013/05/02)
- フィッシング・カレッジ5月講座を5月13日に開催(2013/04/30)
- 東京みなと祭に海鷹丸が参加し船内を公開します(5/25・26)(2013/04/26)
- 女子学生のためのキャリアパスセミナー(越中島) 開催[共催]のお知らせ(4/25)(2013/04/16)
- 鴨川シーワールドで「高橋俊男氏製作 世界の海獣模型展」を開催(共催)(2013/04/11)
- フィッシング・カレッジ4月講座を4月15日に開催(2013/04/03)