東京海洋大学

MENU

News&TopicsNews&Topics

第11回江東区環境フェア 東京海洋大学「低環境負荷水上交通システムの開発に関する展示」参加出展

Last Update : 2018-06-26 21:11

 6月3日(日)、好天の中、東京都江東区潮見のえこっくる江東において、第11回江東区環境フェア(江東区・江東区環境フェア実行委員会主催)が開催され、本学からもブース出展し、来場された多くの方々に本学ブースに足を運んでいただきました。
 今回は、「低環境負荷水上交通システムに関する展示」と題し、電池推進船「らいちょうN」、「燃料電池船の開発」、「長距離Wi-Fi通信を用いた遠隔操船システムの開発」等をパネル展示して紹介するとともに、多くの皆様に、海に親しみ・興味を持っていただくため、ロープワーク教室を開催しました。
 当日は、非常に多くの方々が環境フェアに来場され、本学ブースにも約100名弱の皆様にお立ち寄りいただきました。研究紹介の展示、説明に熱心に話を聞き、質問をされていました。

オープニングセレモニー
オープニングセレモニー

本学ブース(ロープワーク教室と研究説明)
本学ブース(ロープワーク教室と研究説明)

本学ブース(研究説明を聞く来場者)
本学ブース(研究説明を聞く来場者)


一覧に戻る

PAGE TOP