News&TopicsNews&Topics
北太平洋漁業委員会(NPFC)の会合が本学品川キャンパスで開催
Last Update : 2018-07-18 09:30
本学の品川キャンパスに事務局を構えている北太平洋漁業委員会(NPFC)が、本年度3つの委員会を開催し、6月28日から30日の3日間、本学の白鷹館において、第3回Technical and Compliance Committee Meeting(TCC:技術・承諾委員会)が開催され、本学竹内学長から開会に際し祝辞*が述べられるとともに参加者全員による記念撮影も行われました。
その後、7月2日に第2回の財政管理委員会、7月3日から5日にかけて第4回年次会合が、それぞれ品川プリンスホテルで開催されています。
NPFCには現在、日本、カナダ、中国、韓国、ロシア、台湾、アメリカとバヌアツの計8ヶ国・地域が参加しており、北太平洋公海におけるサンマやイカ類、サバなどの漁業資源の保存や持続利用について協議を取りまとめている国際機関です。
TCCの会議では本学のフィジー及び中国からの留学生が各1名、会議運営の補助業務に参加しました。
![]() |
![]() |
![]() |