News&TopicsNews&Topics
マリンサイエンスミュージアム所蔵資料の解説動画「博物楽譚 第1回 鯨」が配信されました。
Last Update : 2021-01-18 16:45
マリンサイエンスミュージアムは、多分野にわたる自然史標本を主とした学術標本を保管・展示しています。
「博物楽譚」は、マリンサイエンスミュージアム"推し"の所蔵標本を専門の教員が解説したビデオです。
今回の「鯨」では、中村 玄助教(鯨類学研究室)がミュージアムで展示しているセミクジラ、コククジラ、そしてドワーフミンククジラの骨格標本から「鯨類のからだの驚きと不思議」を紐解いていきます。
研究者による専門的でありながらとても分かりやすい解説を、ご自宅で楽しんだり、来館前の予習に活用したり、是非ご堪能ください。
「博物楽譚 第1回 鯨」
https://youtu.be/dKm4aN7nJMw
出演:海洋環境科学部門 中村 玄助教
制作:東京海洋大学江戸前ESD協議会(代表:河野 博)
撮影・編集:鈴木 慎平
助成:東京海洋大学令和2年度学長裁量経費
「持続的海洋利用のための地域連携教育(海洋ESD)推進拠点形成事業」(代表:川辺 みどり)
協力:東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム(館長:鈴木 秀和)
「博物楽譚 第2回」もご期待ください!