News&TopicsNews&Topics
中村柚咲氏(博士前期課程 食機能保全科学専攻1年)が日本食品科学工学会 令和3年度関東支部大会で最優秀発表賞 (学生ポスター研究発表)を受賞しました
Last Update : 2021-03-15 15:05
令和3年3月6日に開催された日本食品科学工学会 令和3年度関東支部大会において、中村柚咲氏(博士前期課程 食機能保全科学専攻1年)が、最優秀発表賞 (学生ポスター研究発表)を受賞しました。
受賞者
中村柚咲 東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科 博士前期課程 食機能保全科学専 攻1年
受賞タイトル
最優秀発表賞(学生ポスター研究発表)
受賞概要
日本食品科学工学会 令和3年度関東支部大会において、特に優れた研究発表を行った 学生に対して授与される賞
受賞研究のタイトル等
深海2000mにおけるサケ塩蔵品の長期熟成
(著者:中村柚咲(東京海洋大学)、佐藤孝典(Ideal Brain)、平間敏彦(Ideal Brain)、大島和仁(Ideal Brain)、髙橋希元(東京海洋大学))
受賞研究の内容
サケ塩蔵品を駿河湾深海2000mにおいて長期熟成させることで、品質向上と微生物増 殖抑制の効果が得られることを示した研究です。食品の品質向上や保存を目的とした 深海の利用は世界的にも類例がなく、海洋国家日本において強く求められている深海 および水産資源の有効利用につながることが期待されます。本研究は内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の一環として行われました。
関連リンク(別ウィンドウでリンク先を開きます。サイト外のページに移動します)
公益社団法人 日本食品科学工学会関東支部:
https://jsfst.smoosy.atlas.jp/ja/kantou