News&TopicsNews&Topics
汐路丸竣工披露式を開催しました
Last Update : 2021-10-20 13:33
令和3年10月14日、東京海洋大学練習船汐路丸竣工披露式を越中島会館講堂にて執り行いました。この度の式典は、新型コロナウイルス禍でもあることから規模を縮小して実施し、関係機関からの来賓の皆様及び本学の関係者の約60名が参加しました。
式典では、井関俊夫学長の挨拶の後、文部科学省高等教育局専門教育課課長補佐の奥井雅博様、国立研究開発法人水産研究・教育機構理事・水産大学校代表の荒井修亮様及び独立行政法人海技教育機構総務担当理事の久門明人様より祝辞を賜りました。続いて、本船建造に多大なご尽力を頂いたジャパン マリンユナイテッド株式会社様及び一般社団法人海洋水産システム協会様に対し、井関学長より感謝状が贈られました。その後、汐路丸代船建造委員会委員長の竹本孝弘教授より汐路丸の紹介が行われ、閉式となりました。また、式典後には、豊海水産埠頭へ移動し、来賓の皆様に最新の機器を搭載した汐路丸の船内をご覧頂きました。
この度の汐路丸の竣工により、本学の教育・研究の更なる発展が期待されています。
井関俊夫学長挨拶
文部科学省高等教育局専門教育課
奥井課長補佐
国立研究開発法人 水産研究・教育機構 理事
水産大学校 荒井代表
独立行政法人海技教育機構
久門総務担当理事
感謝状贈呈 ジャパンマリンユナイテッド株式会社
取締役専務執行役員艦船事業本部長 竹野 様
感謝状贈呈 一般社団法人海洋水産システム協会
会長 森 様
汐路丸紹介 竹本教授
船内見学に向かう人々
救助艇
操舵室
船尾Aフレーム
船内教室の電子黒板