News&TopicsNews&Topics
日比谷 紀之 客員教授が、国際測地学および地球物理学連合(IUGG)のElected Fellowに選出されました
Last Update : 2023-01-26 11:30
本学の日比谷 紀之 客員教授が、2023年1月13日に、国際測地学および地球物理学連合(IUGG)のElected Fellowに選出されました。
IUGGは8つのアソシエーション(IACS:雪氷圏科学、IAG:測地学、IAGA:地球電磁気・超高層大気物理学、IAHS:水文科学、IAMAS:気象学・大気科学、IAPSO:海洋物理科学、IASPEI:地震・地球内部物理学、IAVCEI:火山・地球内部化学)から構成されている国際的な学術団体です。IUGG Fellowshipは、測地学または地球物理学の分野で卓越した功績を挙げた研究者に対して贈られるものです。IUGG Elected Fellowとしては日本人初の選出となります。
授与式は2023年7月19日にドイツ・ベルリンで開催される第28回IUGG総会で開催される予定です。
選出者
日比谷 紀之(東京海洋大学 産学・地域連携推進機構 客員教授)
概要
海洋物理学分野における卓越した功績、特に、内部潮汐による海洋乱流の生成と、海洋・気候モデルにおける混合のパラメタリゼーションの分野における第一人者として、長年にわたり国際的に研究をリードしてきた功績によりIUGG Elected Fellowに選出されました。
関連リンク(別ウィンドウでリンク先を開きます。サイト外のページに移動します)
- IUGG:https://iugg.org/
- IUGG Elected Fellows 2023:https://iugg.org/wp-content/uploads/2023/01/News_Release_Fellows_2023.pdf
- 東京大学 日比谷研究室HP:https://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~hibiya-lab/