News&TopicsNews&Topics
平成26年度学生交流協定による短期留学生(派遣)の募集について
Last Update : 2013-10-10 18:06
平成25年10月8日
学生各位
副学長(研究・国際交流担当)
平成26年度学生交流協定による 短期留学生(派遣)の募集について
平成26年度学生交流協定による留学を希望する学生は、書類(申請書、留学計画書、成績証明書、語学能力を証明する書類)を添えて、窓口教員に直接申し出てください。(大学によっては平成26年度派遣の募集期間が終わっている場合があるので、事前に窓口教員に照会ください。)
なお、教員による派遣学生の推薦締切が、11月11日(月)となっていますので、早めに申し出るようお願いいたします。
派遣期間 | 3か月以上1年以内 |
---|---|
授業料 | 派遣先大学では不徴収ですが、東京海洋大学に支払う必要があります。 ※休学はせず留学します。派遣先大学で取得した単位は認定対象となります。 |
留学までのスケジュール | 11月 留学生委員会にて審議 12月 派遣者の決定 4月~ 派遣開始 |
奨学金について | 日本学生支援機構留学生交流支援制度(短期派遣)(派遣先地域により月額60,000円~100,000円・給付)があり、希望者で奨学金支給要件を満たす者を推薦します。また本学独自の奨学金である学生交流協定による派遣推進事業(月額30,000円・給付)もあります。 ※平成26年度の実施については未定ですが、実施が決定しましたら希望者で支給要件を満たす者を推薦する予定です。 (内容について変更になる場合があります。) |
問い合わせ先 | 学生サービス課留学生係(品川キャンパス) 越中島地区事務室学生サービス係(越中島キャンパス) |
関連ドキュメント
- 学生交流協定による短期留学(派遣)申請書・留学希望理由書・計画書(40.5 KB)
- 留学できる可能な協定大学一覧(64.0 KB)