News&TopicsNews&Topics
平成28年度10月入学者 大学院海洋科学技術研究科 博士前期課程・博士後期課程 「国際海洋科学技術実践専門コース」の募集について
Last Update : 2016-09-20 17:10
平成28年度10月入学者大学院海洋科学技術研究科 博士前期課程・博士後期課程「国際海洋科学技術実践専門コース」募集要項
〈コース概要〉
本大学院特別コースは、英語による授業により我国唯一の海洋に関する教育研究拠点として、「海洋科学技術」をキーワードに、グローバルな視点から時代や社会の変化に機動的に対応でき、総合的、学際的かつ先端的な教育研究指導を行う。特に、実践的研究を通して国際的に活躍できる高度専門職業人や研究者の養成を行い、もって、各国の大学、研究所及び水産海洋関係省庁などの行政機関において中心となって活躍できる人材の養成を行うコースである。
〈コースの修了要件〉所属専攻の修了要件を充足した上で、
・博士前期課程 ①海洋科学技術特別講義(通称:SOI)Ⅲ又はⅣを必修単位とする。
②英語で修士論文を作成する。
・博士後期課程 ①海洋科学技術特別講義(通称:SOI)Ⅰ又はⅡを必修単位とする。
②英語で博士論文を作成する。
※SOIは毎年12月頃から2月頃に開講される集中講義です。開講が決まり次第掲示します。
1.募集専攻及び募集人員
海洋科学技術研究科全専攻から若干名
2.出願資格
平成28年10月1日に博士前期課程又は博士後期課程に正規生として在学中の私費外国人留学生及び日本人学生。
3.出願手続
申請書、成績証明書(博士前期課程学生は学部の成績証明書、博士後期課程学生は博士前期課程の成績証明書)を平成28年10月14日(金)までに学生サービス課留学生係(品川キャンパス)又は学生サービス係(越中島キャンパス)へ提出する。
※応募者多数の場合、選考を行う場合があります。
4.大学院研究科長裁量経費(学生渡航支援等経費)について
本コース履修者は、大学院研究科長裁量経費(学生渡航支援等経費)の選考において優先されます。
5.本件連絡先
東京海洋大学学務部学生サービス課留学生係
〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 TEL 03-5463-0436
※本コース参加博士後期課程の私費外国人留学生は空室が出ましたら学内宿舎(国際交流会館、朋鷹寮、海王寮、借上寮)へ入居できる可能性があります。
※本コース参加の私費外国人留学生は平成29年度文部科学省外国人留学生学習奨励費(特別枠)(月額48,000(予定)の奨学金)に推薦される可能性があります。
※原則新入生が対象ですが定員に余裕がある場合は在学生の参加を認めます。希望者は応募動機と過去に応募しなかった理由書(様式任意)を添えて申し込んでください。なお、必ず参加できるとは限りません。【学生サービス課留学生係】 |
関連ドキュメント
2810国際海洋科学技術実践専門コース申請書(私費、日本人)(20.0 KB)