News&TopicsNews&Topics
悪質な就活商法に関する注意喚起
Last Update : 2017-06-01 09:04
平成29年6月1日
悪質な就活商法に関する注意喚起
東京海洋大学
学生の皆さんへ
教育・学生支援担当理事
稲 石 正 明
各大学や本学においても、学生に対して就職活動を支援するためのセミナー等を企画し、高額な参加費を徴収する団体による被害が発生しています。
なお、参加費が無料である場合も注意が必要です。そのセミナー等がカルト団体の勧誘窓口となっている場合があります。
就活イベントの会場周辺では就活生の不安につけ込み、親しげに声をかけ就活商法の勧誘を行う者がおり、安易に氏名や携帯番号を教えている就活生も多いようです。
セミナー等の就活商法については、 安易に個人情報を伝えることのないようご注意ください。
国民生活センターによると、就活商法の被害相談は、 毎年100件を超えているそうです。
被害に遭ったと思ったら、遠慮なく相談窓口へご相談ください。
(品 川) 学生サービス課学生生活係
(越中島) 学生支援係