News&TopicsNews&Topics
令和3年度日本学生支援機構奨学金返還免除候補者の募集(9月修了者対象)
Last Update : 2021-09-09 17:49
令和3年度日本学生支援機構奨学金返還免除候補者の募集について
※(9月修了予定者対象)
1.制度の概要
大学院において第一種奨学金の貸与を受けた学生であって、貸与期間中に特に優れた業績を挙げた者として日本学生支援機構が認定した場合には、返還開始前に奨学金の全部又は一部の返還が免除されます。
日本学生支援機構からの募集通知は、例年12月に届きますが、9月修了者向けに事前にお知らせするものです。
2.対象者
以下のすべてに該当する者が対象となります。
① 大学院第一種奨学金採用者で、令和3年度に貸与が終了する者。
令和3年度中に、「辞退」(日本学術振興会特別研究員採用内定による「辞退」も含みます)、または「退学」する予定の者も、令和3年度の申請対象となります。
来年度は申請できませんのでご注意ください。
事前に「異動願」を提出してください。
② 貸与終了時に在学している課程で、特に優れた業績を挙げていること。
③ リレー口座(口座振替による返還)の加入手続を行っていること。
加入手続は遅くとも返還免除の申請期限までに行ってください。手続が済んでいない場合は申請を受け付けません。
※参考 令和2年度は、日本学生支援機構の通知により、コロナ禍により貸与期間中に業績を挙げられなかった者は、次年度の申請が認められました。
令和3年度について同様の通知があった場合は、令和3年12月頃に掲載する、3月修了予定者対象の募集案内に記載し、お知らせします。
3.募集人数
博士前期課程 16名(予定)
博士後期課程 1名(予定)
4.申請手続
下記書類を、論文指導教員及び専攻主任を経て、本人から直接担当係まで提出してください。
5.提出書類
(1)「日本学生支援機構奨学金返還免除申請書(大学所定様式1表・裏)
(2) 研究業績リスト(大学所定様式)
(3) 業績優秀者返還免除申請書(日本学生支援機構所定様式1-1表・裏)
(4) 業績一覧表(日本学生支援機構所定様式1-2表・裏)
(5) 業績として申請した「大学院における特に優れた業績を証明する資料」
(A4サイズでコピーして、2部提出してください。)
※(1)~(4)の様式は両面刷りで作成してください。
※(3)、(4)の様式は、12月に掲載する「令和3年度日本学生支援機構奨学金返還免除候補者の募集について(3月修了予定者対象)」で配付します。
6.提出期限
令和4年1月31日(月)17:00
7.申請窓口
品川キャンパス 学生サービス課奨学係(03-5463-0434)
越中島キャンパス 越中島地区事務室学生支援係(03-5245-7317)
8.その他
不明な事項については、学生サービス課奨学係(g-syou@o.kaiyodai.ac.jp)までメールにてお問い合わせください。