イベントの様子

HOME > イベントの様子 > 令和 2年度 > 7/19 女子学生のためのオンラインキャリアパスセミナーを開催しました

7/19 女子学生のためのオンラインキャリアパスセミナーを開催しました

2020.08.12

 2020年7月19日(日)、「女子学生のためのキャリアパスセミナー」を初のオンラインセミナーにて開催しました。海に関わることを学びたい・仕事にしたい女子学生を対象としたこのイベントも、今回で13回を数える夏の恒例イベントとなりました。海事・海洋関連の仕事に従事する卒業生を招いて、例年ミニ講演会+懇談会の二部構成で海洋工学部のオープンキャンパスメニューとして開催してきました。今年は、オープンキャンパスがオンライン開催となったため、「女子学生のためのキャリアパスセミナー」もオンラインでの実施となりました。
 「海洋大で学ぶと社会でどのように活躍できるのか見えてくる」をテーマに、進学した理由やキャンパスライフ、卒業後の進路、就職先の仕事について卒業生にオンラインで語っていただきました。中・高校生や保護者を中心に大学生など多くの参加がありました。
  昨年に引き続き、今年も海洋工学部の卒業生3名(一般財団法人日本気象協会より倉留 梓氏、株式会社MOLマリンより北澤 文香氏、株式会社IHI原動機より小林 織江氏)にご参加いただいて、簡単な自己紹介に続いて、事前申込の際に参加者の方々からいただいた質問を中心に、司会よりインタビューする形式で先輩方に色々とお話しいただきました。

 はじめに、倉留 梓氏(一般財団法人日本気象協会)より、大好きな海に関する勉強がしたいと他大学から流通情報工学科に3年次編入され、膨大な勉強量をこなしながらもカッター部の活動、大学隣の寮生活等、海のそばで海洋大を満喫した大学生活だったと自己紹介がありました。
 次に、北澤 文香氏(株式会社MOLマリン)は、女子校から男性9割の海事システム工学科に入学し、大学・大学院と大きな環境の変化を経験しそこでの様々な学びを活かして、現在は「船のコンサルタント」として仕事をしていると語られました。
 最後に、小林織江氏(株式会社IHI原動機)からは、海洋電子機械工学科を卒業後、船舶用エンジンの製造メーカーで生産技術の仕事をしているが、現在2人目の育児休業中との紹介がありました。
 続いて司会から三人の先輩に、海洋大へ進学したきっかけ、入学後のキャンパスライフ、印象的な授業や実習等について質問しました。また事前にいただいた質問の中で最も多かった、"将来船乗りになりたいがどうすればなれるのか"に関連して、現在企業で技術者として活躍している先輩方に、船員になる道を選択しなかった理由を尋ねました。先輩方からは、"大学で乗船実習をはじめとする様々な実習や勉強を重ねながら、より自分に適した道が見えてきたから" "船員にならなくても、大学で学んだ海に関わる知識や経験が、今社会で仕事で大変活かされている" と回答があったのが印象的でした。この他、当日チャットでも質問を受け付け、その場でどんどん答えていただき、最後にそれぞれ後輩へのメッセージを送っていただき、閉会となりました。

 オンラインセミナーになり例年の半分の時間内の制限があったため、事前質問に全部お答えできなかったのが残念でしたが、参加者アンケートでは、"先輩方が優しく教えてくださって楽しかった" "3学科全部の先輩の話が聞けてとてもよかった" "貴重な先輩方の経験談を聞いて、海洋大に入学したくなった" 等のご意見をいただきました。また、Webだから参加できた、質問しやすいのはオンラインのメリット、等、オンラインイベントの効果も実感していただけた様子も感じられました。
 このように、女子学生のためののキャリアパスセミナーは、海洋工学部に進むきかっけ作りに効果的なイベントとなっています。  
 
 本学への進学を希望する高校生や保護者の多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。

program.jpg

初のオンラインキャリアパスセミナー開催

syutuensya.jpg

進学のきっかけ、キャンパスライフについて語っていただきました

tanaka.jpg

女性研究者支援機構

田中副機構長による閉会のあいさつ

<関連ページ>

活動報告

お知らせ

TOP