講義・ワークショップ

HOME > 講義・ワークショップ > 高度専門キャリア形成論Ⅰ・Ⅱ

高度専門キャリア形成論Ⅰ・Ⅱ

第一線で活躍する方々から学ぶ

企業や団体等の第一線で活躍する方々の経験に基づいたお話から、修士や博士の学位取得者のキャリア形成事例や、専門的な学問と実社会での業務との関わり等について学びます。

※高度専門キャリア形成論については、 キャリア開発を支援する科目のご紹介をご覧ください。

専門分野以外の理解を深める

研究現場でも実社会でも共通して必要とされる専門分野以外の素養や、企業等の採用の実際についても理解を深めることができます。
講演や議論を通して、自らのキャリア形成について考え、研究キャリアを目指す学生も含めて、広い視野で自己の目標を再確認する機会にしてください。

博士前期・後期課程の学生には、単位が付与されます

対象 博士前期課程及び博士後期課程の学生、ポストドクター
履修方法

本講義は通年科目です。高度専門キャリア形成論Ⅰは前学期の履修登録期間中に履修登録をお願いします。​
(2024年度より年7回開講予定)

単位数

各1単位
『高度専門キャリア形成論Ⅰ』 博士前期課程 全専攻 1年次~2年次(研究科共通科目)
『高度専門キャリア形成論Ⅱ』 博士後期課程 全専攻 1年次~3年次(研究科共通科目)

高度専門キャリア形成論Ⅰは前学期の履修登録期間中に履修登録が必要です

高度専門キャリア形成論Ⅰの履修を希望される方は履修登録をしてください。本講義は通年科目ですので前学期の履修登録期間中に履修登録をお願いします。​※講義は全て5限(16:50―18:35)です。教室は講義棟大講義室もしくは白鷹館2階 多目的スペースで行います。

令和6(2024)年度の講義スケジュール(敬称略)

No.開催日程題目講演者
4月25日 キャリア自律とキャリアデザイン ―進路選択に向けた準備―
服部 典子
5月9日 キャリア自律とキャリアデザイン ―就職活動における自己理解― 服部 典子
6月6日 進路を決めた先輩から学ぶ―就職活動の進め方― 内定者
7月4日 キャリア自律とキャリアデザイン ―経営者視点のキャリアデザイン―
外部講師
10月10日 キャリア自律とキャリアデザイン―就活本番に向けた準備― 服部 典子
11月7日 企業の第一線で活躍するOBOGのキャリアと働き方(仮) 外部講師
11月28日 進路を決めた先輩から学ぶ―本選考に向けた準備― 内定者
TOP