本文へスキップ

東京海洋大学水圏科学フィールド教育研究センターは、飼育実験施設と調査船等を備えたフィールド研究施設です。

研究所:東京海洋大学

.

東京海洋大学水圏科学フィールド教育研究センターは、海水、淡水が利用できる飼育実験施設と調査船等を備えたフィールド研究施設です。
学内、学外の研究者の方のご利用をお待ちしております。

トピックス

  • 館山ステーションでは、実験研究棟改修工事およびライフライン再生(給排水設備)工事に伴い2024年5月中旬以降、研究棟での実験・実習、大人数での宿泊が出来ません。
    定期的なサンプリングなどの日程についても、調整が必要になることが予想されますので、事前に館山ステーション事務室にご相談ください。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
  • 新型コロナウイルスの類型変更に伴い宿泊利用を解禁しルールを変更しました。詳しくはご利用方法をご参照ください。
  • 2024年4月1日:本ホームページをリニューアルオープンしました。

学外者のご利用状況(教育関連) 新着情報

2022年7月13日
館山市立西岬小学校スノーケリング教室
2022年7月15日
館山市立西岬小学校研究相談
2022年8月1日
成立学園中学校臨海実習 (4日間)
2023年7月13日
館山市立西岬小学校 スノーケリング教室
2023年
8月2日〜4日
成立学園中学校 磯のフィールドワーク

2023年
8月16日〜20日
中央大学 マリンスポーツ実習

2023年
8月19日〜21日
安田学園中学校 磯のフィールドワーク

2023年
8月27日〜29日
都立大島海洋国際高校 研修

2023年
9月12日〜13日
館山市立西岬小学校 スノーケリング教室

2023年
10月30日
〜11月1日
日本大学採卵実習


2023年
11月15日〜17日
三重大学採卵実習

組織概要・配置新着情報

東京のキャンパスでは経験できないフィールドでの実践教育と先端研究を行うため、水圏科学フィールド教育研究センターがあります。海を対象とした「臨海フィールド」と、淡水魚を対象とした「陸水域生産フィールド」があり、5つのステーションと一つの支所が設けられており、各種研究活動のほか、新入生オリエンテーションをはじめとするさまざまな学生実習の場として活用されています。また、地域社会や産業界への窓口としての役割も果たしています。

所在地マップ
上の地図をクリックすると、ステーション紹介へ移動します。

水圏科学フィールド教育研究センター保全支援基金
新着情報

この度、標記の基金を設置しました。皆様のご協力をお願いいたします。
→寄付はこちらをクリックしてください←

バナースペース