東京海洋大学について職員採用
東京海洋大学では、令和4年にビジョン2040・アクションプランを策定し、教職員が一致団結して大学改革を進めています。私達と共に大学運営に携わっていただける教職員や船舶職員等を求めています。
博士研究員(鯨類学研究室)の公募について(応募期限:決まり次第終了)【済】
| 
 職種  | 
 博士研究員(非常勤職員)  | 
| 
 人数  | 
 1名  | 
| 
 所属  | 
 海洋環境科学部門(鯨類学研究室)  | 
| 
 募集の背景  | 
 本研究室では、主に大型鯨類を対象にした生態学的、形態学的研究をおこなっています。 博士研究員として本プロジェクトに参加していただける方を募集します。 詳細は、下記のウェブサイトをご参照ください。  | 
| 
 職務内容  | 
 超高速船と鯨類との衝突回避に向けた研究業務  | 
| 
 応募資格  | 
 令和7年2月1日時点で理系博士号を取得していること 意欲的に熱意を持って研究に取り組んでくれる方、協調性のある方、時間を守れる方 過去に実施されてきた超高速船と大型鯨類の衝突回避に向けた研究経緯を熟知しており、特に音響学的知見と分析技術を有する方を優遇する。  | 
| 
 雇用期間  | 
 令和7年2月1日~令和7年3月31日(着任時期応相談) ※当初採用日から3年を限度に雇用を更新する可能性があります。 ※試用期間:3か月  | 
| 
 勤務予定地  | 
 〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 東京海洋大学 品川キャンパス8号館4階  | 
| 
 給与等  | 
  | 
| 
 就業時間等  | 
  | 
| 
 提出書類  | 
 ※応募の秘密は厳守し、応募書類は本選考の目的以外には使用しません。提出書類は原則として返却せず選考終了後に当方で責任を持って処分します。  | 
| 
 書類提出先  | 
 〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 ※「博士研究員(鯨類学研究室)応募書類在中」と朱書きし、送付すること  | 
| 
 応募締切  | 
 随時(郵送のみ) ※順次選考を行い、適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。  | 
| 
 選考方法  | 
 書類選考の上、面接を実施し採否を決定します。 書類選考を通過された方には面接日時を連絡します。 ※面接のための、旅費、宿泊費等必要な経費は応募者負担とします。  | 
| 
 選考結果の通知  | 
 採用決定後、速やかに通知します。  | 
| 
 雇用主  | 
 国立大学法人東京海洋大学長  | 
| 
 問い合わせ先  | 
 東京海洋大学 海洋環境科学部門 鯨類学研究室 TEL 03-5463-0815 E-mail: gnakam1@kaiyodai.ac.jp  | 


