東京海洋大学について職員採用
東京海洋大学では、令和4年にビジョン2040・アクションプランを策定し、教職員が一致団結して大学改革を進めています。私達と共に大学運営に携わっていただける教職員や船舶職員等を求めています。
非常勤講師(担当科目 文化人類学)の公募について(応募期限R7. 11.28)
職種 |
非常勤講師(担当科目 文化人類学) |
---|---|
人数 |
1名 |
所属 |
海洋生命科学部・海洋工学部・海洋資源環境学部 |
職務内容 |
*「文化人類学」は東京海洋大学の全学部の学生を対象にした文化学系総合科目の一つで、海洋生命科学部と海洋資源環境学部がある品川キャンパスと海洋工学部がある越中島キャンパスをオンラインで繋いで行う授業となります。担当教員は、品川キャンパスと越中島キャンパスで交互に対面授業をおこない、Microsoft Teamsを使用して両キャンパスを繋ぎ、遠隔側のキャンパスの教室にいる学生は、もう一方のキャンパスで対面で行っている授業を教室のスクリーンを通して受講することになります。両キャンパスの教室にはTAが配置され、資料の提示などの機器の操作全般を常時サポートいたします。 *授業時限:第1時限8:30~10:15、第2時限10:25~12:10、第3時限13:00~14:45、第4時限14:55~16:40、第5時限16:50~18:35 |
応募資格 |
|
雇用期間 |
令和8年4月1日~令和8年9月30日 |
勤務予定地 |
東京海洋大学品川キャンパス(〒108-8477 東京都港区港南4-5-7) |
提出書類 |
*最終選考通過者には、追加の書類(最終学歴を証明する書類等)を提出していただきます。 |
書類提出先 |
〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 東京海洋大学品川キャンパス 日臺晴子宛 *封書に「文化人類学 非常勤講師応募書類在中」と朱書きし、書留便で郵送してください。 |
応募締め切り |
令和7年11月28日(必着) |
選考方法 |
|
給与 |
本学非常勤講師規定による |
連絡先 |
東京海洋大学 学術研究院 海洋政策文化学部門 日臺晴子 |
その他 |
|