個人情報保護
本学は「個人情報の保護に関する法律」及び学内規則に基する本学保有する個人情報の保護に努めています。
窓口
国立大学法人東京海洋大学 総務部総務課文書法規係
| 住所 | 〒108ー8477 東京都港区港南4−5−7 | 
|---|---|
| TEL | 03−5463−4017 | 
| FAX | 03−5463−0359 | 
| so-k.johou(at)o.kaiyodai.ac.jp | |
| 受付時間 | 平日 9:00~12:00 13:00~17:00 | 
| 休業日 | 土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) | 
本学は「個人情報の保護に関する法律」及び学内規則に基する本学保有する個人情報の保護に努めています。
| 住所 | 〒108ー8477 東京都港区港南4−5−7 | 
|---|---|
| TEL | 03−5463−4017 | 
| FAX | 03−5463−0359 | 
| so-k.johou(at)o.kaiyodai.ac.jp | |
| 受付時間 | 平日 9:00~12:00 13:00~17:00 | 
| 休業日 | 土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) | 
個人情報保護委員会のホームページをご覧ください。
本学が保有する個人情報について開示請求をされる方は、あらかじめ担当窓口へご相談の上、「保有個人情報開示請求書」を提出するとともに、本人であることを証明する書類を提示、又は提出してください。 なお、郵送による方法で提出することもできますが、電話、ファックス、電子メールでの開示請求はできません。
開示決定等は、開示請求があった日から特別な場合を除き30日以内に行い、開示請求者に通知します。
開示を受ける方は、開示決定通知書(部分開示を含む。)のあった日から30日以内に、「保有個人情報の開示の実施方法等申出書」により、開示の実施方法を申し出ください。ただし、写しの方法による開示の実施を希望される場合は、郵送料分の切手を添付の上、申し出ください。
本学において開示の実施を希望された方は、保有個人情報の開示をする旨の決定通知書(又は保有個人情報部分開示決定通知書)を持参の上、担当窓口にお越しください。
開示決定に基づき開示を受けた個人情報につき訂正請求又は利用停止請求をされる方は、保有個人情報の開示を受けた日から90日以内に、「保有個人情報訂正請求書」又は「保有個人情報利用停止請求書」により請求してください。
なお、郵送による方法で提出することもできますが、電話、ファックス、電子メールでの開示請求はできません。
訂正又は利用停止の決定等は、訂正請求又は利用停止請求があった日から特別な場合を除き30日以内に行い、請求者に通知します。
本学が規定する国立大学法人東京海洋大学の保有する個人情報の開示決定等に係る審査基準要項によります。
令和7年度の「行政機関等匿名加工情報」の提案募集について、以下のとおり公示します。 
令和7年度行政機関等匿名加工情報に関する提案の募集の公示(177KB)